こんにちは!マキさんです!
長野県にある「上高地」でリゾートバイトをした経験についてまとめました。
これから上高地にバイトに行く予定の方や、興味あるけど実際どうなの?と思っている方の参考になれば幸いです。
※この記事の内容は私個人の経験・見解です。上高地内でも、時期や施設によって状況は様々なので、気になることは各施設の担当の方に確認してください。
今回は【日常生活編】をお送りします。
リゾートバイトに行こうと思ったときに気になるのが、日常生活についてだと思います。リゾートバイトは寮生活が多いですが、寮生活が初めてという方も多いのではないでしょうか?自宅や普段生活している地域とは違う環境に行くのは心配も付き物です。私が経験したことを以下にまとめたので、寮生活の実例が知りたい方は読んでみてください。
寮の部屋ってどんな部屋?
私が働いていたところは全員個室で、お風呂とトイレは共同でした。部屋にはベッドとクローゼット、暖房がついていました。個人的には机があると嬉しかった…けど、狭いお部屋なのでね。私は段ボール箱にビニール製のテーブルクロスを貼って、机替わりに使っていました。また、寮ではWi-Fiが使えたので、スマホは気にせず使えました。
私は絶対に個室が良かったので、それを基準に選んだようなものでしたが、結果は大正解でした。建物自体は古かったし部屋も狭かったけど、個室だったので部屋ではちゃんとリラックスできました。反対に一人部屋はさみしいという方や友達同士で応募する方は、相部屋を条件に探すと良いと思います。
ちなみに寮費は無料で、食費として1日数百円が給与から引かれていました。
ご飯はどうだった?
食事は3食ついていました。上高地はコンビニもないし、外食するにも観光地価格。なので他の施設も3食付きだと思います。ただし、施設によってお弁当形式だったり出来立てだったり、食堂で食べたり自室で食べたりと違うみたい。(これは感染症対策も関係あると思います。)いや~自分で作らなくてもご飯が出てくるのは最高でしたね~!とはいえ、好みや体調に合わない食事もたまにはありましたが、そんな時は食べたいものだけチョイスしていました。(バイキング形式だったので)
特に上高地では、自炊できるようなキッチンがついている寮はないと思うので、好き嫌いがとっても多いと大変かもしれません。共用スペースに、ポットのお湯や電子レンジ、冷蔵庫はあったので、カップラーメンなどもたまには食べていました。
先ほど書いたように上高地にコンビニはないのですが、売店にお土産用ではない普通のお菓子(ポテチとか)は少ないけど売ってるし自販機もあるので、日常的に食べるお菓子やジュースは買えました。まぁ、お菓子は休日に街に出たときに買いだめしてたけどね。(詳しくは【休日編】にて)
お風呂とトイレはどんな感じ?
お風呂は同時に入れる人数が決まっていたので、タイミングの見極めが重要!私は夕方に終わるシフトだったので、仕事が終わったらすぐ入るようにしていました。遅い時間に入ろうとすると、遅番の人たちの迷惑になってしまうし、自分も順番待ちが大変なので。トレイも共用なため、小さい消臭スプレーを持って行って気になるときはシュッとしていました。
寮で大変だったのは掃除当番
地味に結構大変だったのが、掃除当番。お風呂、トイレ、洗面所、廊下などの共用スペースは掃除当番が決められていて、順番に回ってきました。きれいな寮を保つために掃除が大切なのは重々承知だけど、自宅のように「今日は疲れたから明日でいっか~」とか「今日はやる気があるからピカピカにするぞ!」とか、自分の都合ではできないですからね、当然ですが。他の地域でのリゾバでは、掃除は業者さんがやってくれるところもあるようです。
寮生活の感想
私は共同生活が初めてだったのでけっこう緊張して行きましたが、結果的には割と平気でした。ただ、中には仕事よりも寮生活に馴染めなくて途中で辞めていく人もいたので、個人差はあると思います。時勢的に、感染症対策のためにみんなで集まって飲み会をしたりワイワイと話すことも難しかったので、もっと仲良くなりたかったなぁとは思います…。
以上で、上高地でのリゾートバイト【日常生活編】を終わります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント